2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 kazuno-murasaki イベント報告 「東北電力 東北・新潟の活性化応援プログラムの特別助成団体の声」 鹿角紫根染・茜染研究会が東北6県と新潟の7県の新聞に掲載されました!次のような内容です。 ~その情熱に、エールを込めて~ 「東北電力 東北・新潟の活性化応援プログラムの特別助成団体の声」 一歩一歩地道に活動を進めてきた私 […]
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 kazuno-murasaki イベント報告 今年度最後の「彩る街かづの染め体験」 今年度最後の「彩る街かづの染め体験」が終わりました。 コロナ禍の中にもかかわらず、東京や仙北市、秋田市などから8人のお客様がお越しくださり、鹿角の万葉の彩りを楽しんでいただきました。 今回の体験には、なんと! オランダ出 […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 kazuno-murasaki イベント報告 彩る街かづの茜染体験 長い間お待たせしました。 八幡平市民センターでの彩る街かづの茜染体験♬ 10名の方々の参加で開催いたしました。 この日を待ちわびていたお客様が 遠く盛岡市や八戸市、秋田市、能代市などからお越しくださいました。 伝統の「立 […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 kazuno-murasaki イベント報告 仙台東北電力 グリーンプラザ鹿角紫根染・茜染研究会の展示 最終回の入れ替え 仙台東北電力グリーンプラザで行われている鹿角紫根染・茜染研究会の展示が最終回の入れ替えになりました。 3回目の展示は、9月27日までとなっています。 杜の都、仙台で展示して頂いたことは、会員にとって大きな励みになっていま […]
2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 kazuno-murasaki イベント報告 仙台一番町グリーンプラザの展示 例年であれば、仙台の街には豪華な吹き流しがずらりと並んで、七夕飾りが華やかに街を彩っていたことでしょう。 新型コロナウイルスは、日本の夏の風物詩のみならず、全世界の様子をも大きく変えてしまいました。 感染者が増え続け、心 […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月22日 kazuno-murasaki イベント報告 今年最後の紫根染・茜染彩る街かづの染め体験が終了いたしました 今年最後の紫根染・茜染彩る街かづの染め体験が終了いたしました。 最後となった茜染体験に、遠く由利本荘市や秋田市などから、JHS(ジャパンハーブソサイティ)秋田支部の皆さんがお越しくださいました。 ハーブ教室のインストラク […]
2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月25日 kazuno-murasaki イベントのお知らせ 茜染体験をコモッセで開催いたしました 茜染体験をコモッセで開催いたしました。 小学生のかのんちゃんは、輪ゴムとビーズを使って、2年生とは思えない上手な作品を染め上げました。大小の変化のあるデザインを考えたかわいい素敵な模様ができましたよ。笑顔が映えるすてきな […]
2019年3月14日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 kazuno-murasaki イベント報告 紫根染・茜染彩る街~かづの~茜染体験 春一番の「彩る街かづの染め体験」です。 秋田市からの5名様をはじめ、北秋田市や大館市など、10名の皆様が茜染体験にお越しいただきました。 和風総本家が大好きという大館国際情報学院高校の生徒さんは、手仕事や伝統の職人技に興 […]
2018年9月22日 / 最終更新日 : 2018年9月22日 kazuno-murasaki イベント報告 「彩る街かづの紫根染体験」 「彩る街かづの紫根染体験」にご参加いただいた皆さまです。 東京からお越しくださった方に小学校卒業以来の再会でした。変わらず美しく、素敵なママさんになって感激でいっぱいでした。初めての絞り模様も器用に仕上げ、鹿角の自慢がま […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 kazuno-murasaki イベント報告 彩る街の染め体験「紫街道に思いをよせて」 彩る街の染め体験の2回目は、八幡平市民センターで開催しました。「紫街道に思いをよせて」の特別講座と紫根染体験を沢山の方々に楽しんで頂きました。 &nb […]