いにしえから伝わる鹿角紫根染・茜染
section1-img

「朝(あした)は紫 夕べは茜」と言われ、
紫色は朝の光の中で一段と冴えわたり、茜色は夕方の光の中で燃えるようにその美しさを放つという優美な草木染めです。

紫根染と茜染とは、ムラサキとアカネという植物の根を使って染める草木染です。

鹿角紫根染・茜染の復活と伝承を目指して

section2-headding-sub1

わたしたちは、郷土の誇りである古代鹿角紫根染・茜染の優美な憧れの色を復活させるために、染色研究や技術交流をしています。
また、次世代を担う子どもたちや地域の方々、そして全国のたくさんの方々に、人間国宝を生んだ鹿角紫根染・茜染のことを知ってもらい、地域に笑顔と活気が広がる活動をしています。

section2-headding-sub2

研究会の会員は、年齢層も幅広く、55名(令和元年7月現在)で活動を行っています。
染色研究や技術交流を図りながら、地域に笑顔と活気が広がるように、伝統文化の輪を紡いでいきます。

研究会では、鹿角市内にて定期的に紫根染・茜染体験を開催しています。
初めての方でも楽しく学んでいただける草木染体験です。
ご家族でお楽しみいただける親子体験などもご用意しています。
鹿角市外の方でも、どなたでもお気軽にお申込みいただけます。

section3-headding

私たち鹿角紫根染・茜染研究会では自然素材にこだわった作品作りをしています。
サワフタギや椿などによる下染を繰り返し、1ヶ月以上寝かせ(枯らし)
その後、布に絞りを施し本染をします。
染め上がった布は発色が安定するようにタンスの中で寝かせます。

ひとつひとつ手作業のため時間も手間もかかりますが、楽しみながら作品作りをしています。

鹿角の伝統を詰め込んだガラスドーム【鹿角紫根染】ロングピアス
鹿角の伝統を詰め込んだガラスドーム【鹿角紫根染】シルバーネックレス
鹿角の伝統を詰め込んだガラスドーム【鹿角紫根染】本革ネックレス
鹿角の伝統を詰め込んだガラスドーム【鹿角茜染】フックピアス
鹿角の伝統を詰め込だガラスドーム【鹿角茜染】シルバーネックレス
鹿角の伝統を詰め込んだガラスドーム【鹿角茜染】本革ネックレス

鹿角高校茜染伝承隊の古代技法による茜染研究

鹿角高校茜染伝承隊の古代技法による茜染研究(☆。☆) 日本茜を使って古代技法を学びたいと、茜染伝承隊の3人が工房で汗を流しました。 ❍栗山家の古代技法は、インド茜による染色とどのようにちがうのだろう? ❍120回も下染をする鹿……続きを読む

遠く山梨の韮崎市とお隣の大館市から若い方々がお越しくださいました

毎日、毎日の雨に気持ちも落ち込みがちですが、とびっきりの笑顔に出会えた茜染体験(☆。☆) 今回は、遠く山梨の韮崎市とお隣の大館市から若い方々がお越しくださいました♬♬ 「えっ!裁縫をするのですか?」 と、初めから驚いていた男性……続きを読む

3校の統合校としてスタートした鹿角高校の3年生が初めて茜染を体験

今年、3校の統合校としてスタートした鹿角高校の3年生が、初めて茜染を体験。 事前に鹿角紫根染・茜染の歴史を学んで絞りの学習を行い、茜染の本染に取り組むという家庭科課題学習です。 高校生たちの真面目さに感心したのはもちろんのこと、……続きを読む