2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 kazuno-murasaki 活動報告 工房前の庭でクマガイソウの花が咲いています シャラやナツハゼなどの木々の間からこぼれる木漏れ日を浴びながら、工房前の庭でクマガイソウの花が咲いています。 熊谷直実が背中に背負った母衣に見立てて名づけられたこのクマガイソウも、ムラサキと同じ絶滅危惧種。大事に育ててい […]
2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 kazuno-murasaki 活動報告 浸しては干しの作業を120回も繰り返す汗だくの作業 庭のサワフタギの白い花が満開です。 かつて鹿角では、紫根染・茜染の下染にこのサワフタギの木を使っていました。 真夏の炎天下で、サワフタギの灰汁汁に浸しては干し、浸しては干しの作業を120回も繰り返す汗だくの作業です。 平 […]
2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 kazuno-murasaki 活動報告 ゴツゴツとアカネの根を搗く音が響き渡り、夕方には今年一番採りの自生のアカネで染めた茜布が広がりました 庭のあちこちに日本アカネのつるがぐんぐん伸びてきました。 玄関前のツツジの中からびゅーんと立ち上がってきたり、坪庭ではエビネに負けまいと石を乗り越えてきたり、畑のアカネもこんもりと大株になっています。そのうちアカネ屋敷な […]
2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 kazuno-murasaki 活動報告 一般社団法人伝統色彩士協会でご活躍の会長吉田雪乃先生と日本橋三越で染色講座講師をされている会員の三浦裕子さん 東京から素敵なお客様が古代染体験にお越しくださいました。 一般社団法人伝統色彩士協会でご活躍の会長吉田雪乃先生と日本橋三越で染色講座講師をされている会員の三浦裕子さんのお二人です。 お二人は、日本ムラサキの根を臼と杵を使 […]