ホームページ開設にあたって

◼︎青垣山をめぐらし自然豊かなここ鹿角には、

奈良時代から伝わったとされる優美な染め物

「鹿角紫根染・茜染」があります。

 

◼︎かつては、

京紫や江戸紫と並び日本三大紫の一つに挙げられ、

全国に名を知られた紫根染・茜染は、

年を経るごとに鮮やかさを増し、

栗山家の「古代鹿角紫根染・茜染」は、

神の坐(いま)す布と称えられました。

 

◼︎花輪小学校の校歌にも

“あかねのみやびか におえるむらさき”と歌われ、

花輪第一中学校の校旗と運動着も伝統の紫色を使い、

花輪高等学校の同窓会誌の表紙にも

人間国宝になった栗山文次郎さんの紫根染・茜染が使われています。

鹿角紫根染・茜染は、まさに郷土の宝と言える

鹿角が誇る伝統文化です。

 

◼︎「鹿角紫根染・茜染」の復活と伝承を目指す

私たち鹿角紫根染・茜染研究会は、

鹿角紫根染・茜染工房を活動拠点に、

会員が集い染色研究をしたり、技術交流を図ったりしながら

鹿角紫根染・茜染の再現を目指しています。

 

 

 

◼︎これまで、文化庁伝統文化親子教室やでんぱくなどで、

体験を通して鹿角の文化遺産に親しんでもらったり、

次世代を担う子どもたちが郷土への愛着や誇りをもち

豊かな人間性を培うことができるように、

小学校や中学校、十和田高校でふるさと学習を進めたりしてきました。

 

 

◼︎3月には、

かづのシティプロモーション認定事業で、

花輪商店街のアーケードに60本のタペストリーをなびかせ、

「伝統の紫根染・茜染彩る街」のイベントをくり広げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◼︎鹿角の豊かな自然と

先人たちの努力によって育まれてきた、

全国比類ない染め物と言われた紫根染・茜染を

たくさんの方々に知ってもらい、雅な染めの街として鹿角の魅力を全国に発信します。

 

◼︎鹿角紫根染・茜染研究会は、

会員が力を合わせ、復活と伝承を目指しながら

地域に笑顔と活気が広がる活動を広げ、伝統文化の輪を紡いでいきます。

 

 

鹿角紫根染・茜染研究会より