3校の統合校としてスタートした鹿角高校の3年生が初めて茜染を体験
今年、3校の統合校としてスタートした鹿角高校の3年生が、初めて茜染を体験。
事前に鹿角紫根染・茜染の歴史を学んで絞りの学習を行い、茜染の本染に取り組むという家庭科課題学習です。
高校生たちの真面目さに感心したのはもちろんのこと、質問にもしっかり受け答え、誠実な学習態度に感激♬♬
さらに感動したのが、これまで十和田高校時代から活躍してきた鹿角茜染伝承隊の活躍ぶりです(☆。☆)
絞り学習の前日に自分の布の絞りを終えて、当日は各班ごとにリーダーとして指導役を買って出ていました。
本染でも力を発揮し、さりげないアドバイスをしたり、にっこりしながら
「いいね、いいね。」
と頑張りを認めてあげたり、まさに茜染伝承隊の役割をいかんなく発揮していました♥♥
心強い鹿角高校茜染伝承隊のみなさんの家庭クラブ研究発表全国大会出場まであと数日です!
仲間たちの熱い声援を力に頑張って欲しいです。
心からエールを!!